毎年恒例なのですが、すみれさんが玄関にまゆ玉を飾りつけてくれます。見慣れないめでたい吊り物やお菓子のようなまゆ玉にとまどいながらも一生懸命飾りつけてくれました。これで良い年を迎えられそうです。
保育園に来るのは今年最後の日!!ということで・・・みんなでうでまくり!!雑巾を手に持ちはりきって大そうじをしました。毎日使っている机、椅子、床をみんなでピカピカにしました。「いつもありがとね~。」「たいせつにつかうからね~。」「きれいになってきもちいい~。」などなどたくさんのお話があちらこちらから聞こえていました。すみれさんは、椅子に上がって高いところまで拭いてくれていました。しかしはりきりすぎて、物入れを倒してしまうというハプニングも・・・(笑)たんぽぽさんは、一列に並んで昔ながらの床ふきにチャレンジ!!さくらさんは、ひたすらテーブルをゴシゴシ・・・ゴシゴシ・・・・カワイイです。各クラスそれぞれ力をあわせ、自分たちの力で保育園をピッカピカに出来て大満足の一日でした。
今日は今年最後の行事クリスマス会。サンタさんの登場に「ほんものだー!」と感激の子どもたちでしたよ。毎日お部屋で練習をしてきたお歌を聞かせてあげ、サンタさんからはプレゼントです。そしてサンタさんと一緒にハイポーズ!!みんないいお顔です。サンタさんもカワイイ子どもたちからたくさんの元気をもらい、若返ったようですよ(笑)。そして給食はスペシャルメニュー。毎年給食の先生が飾りつけをしてくれ、なんと骨付きチキン(初)に☆型のキウイも・・・。かんぱーい!!とりんごジュースで会食スタートでした。
2024年6月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
7月
2019年7月
2023年 7月
2023年5月
6月
2020年11月
2020nenn
3月
2月
12月
10月
9月
8月
2018年8月
2018年8月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年2月
2017年3月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2017年11月
2017年12月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2016年9月