アルバム

クリスマスが待ち遠しいです!【つぼみちゃん】

クリスマスリースを作成しました。のりをつけてペッタンコ!小さなおお手々を使って、どこに貼ろうかと真剣です。とってもかわいいリースができました♪
サンタさん来てくれるかな?

2022/12/22
ももちゃんの雪遊び始まりました!

ミニ園庭に雪が積り、いよいよ雪遊びのスタートです。モコモコのつなぎで歩くことも慣れてきましたよ。
大きな雪の塊を持ってみたり、ちょっぴりお口に運んだり(笑)感触も楽しんでいます。
元気に遊んで、寒さに負けないぞー!!

2022/12/22
鏡餅づくり〈つぼみちゃん編〉

先生の手作り杵と臼でつぼみちゃんもお餅つきです。
一生懸命ペッタンペッタンしましたよ。つきたてのお餅を使って自分だけの鏡餅づくりです。
小さいながらもみんな真剣!とってもかわいい鏡餅を作って持ち帰りました♪

2022/12/17
鏡餅づくり〈くるみちゃん編〉

今日は、お餅つきです。大きいお兄ちゃん、お姉ちゃんは本物の杵と臼を使ってのお餅つきですが、くるみちゃんは、先生のお手製の杵と臼で雰囲気を味わいます(笑)
つきたてのお餅を使って自分だけの鏡餅づくりです。ビローンとのばして丸めて・・・かわいい鏡餅を作りましたよ。
「美味しそう!食べたいよー」の気持ちを我慢してお家で飾ってね!

2022/12/17
ももちゃんは、お部屋でいっぱい楽しんでいます♪

肌寒くなってきて、室内で過ごすことも増えてきたももちゃんですが、歩行も安定し、活発に遊びを楽しんでいます。お友達と一緒もうれしい様ですよ!

2022/11/22
つぼみちゃんのお部屋遊び

寒くなって室内にいることも増えてきました。指先を使って遊ぶ遊びがとっても上手になったつぼみぐみのみんなですよ。

2022/11/22
秋の外遊び♪

秋も深まり、保育園横の東栄公園にも色とりどりの落ち葉が降り積もりました。
きれいな落ち葉のお布団に大喜びのくるみちゃんのみんなですよ!

2022/11/21
生活発表会③「年長児最後の発表会編」

年長児青さんにとっては、最後の発表会です。お友だちと励まし合いながら、色々なことにチャレンジしてきました。
たくさん頑張りましたよ!

2022/11/07
生活発表会②「お遊戯編」

みんな大好きなお遊戯です。
それぞれの衣装も大好評でした。とってもかわいい踊りを見せてくれましたよ。

2022/11/07
生活発表会①「ひまわり縄跳び編」

 
11月5日(土)生活発表会を苗穂本町地区センターで行いました。ひまわりぐみは、3学年ともに縄跳びを使った運動遊びを披露しましたよ。
3歳児ピンクさんは、音楽に合わせて縄をヘビに見立てたり、トンネルにしたりしながら、笑顔で体を動かしましたよ。
4歳児黄色さんは、くぐりぬけや大繩跳びに挑戦。縄がちょっぴり怖くて入ることが出来なくても、お友だちと手をつないだら、勇気100倍です。みんなくぐりぬけることが出来ました。

青さんは、大縄跳びと短縄跳びも披露しました。自分で決めたケンケン跳びや、後ろ跳びにバッテン跳びと様々な跳び方を見せてくれましたよ。

2022/11/07
Page  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48
このページのトップへ