アルバム

今月の制作     くるみぐみ

『ふくろう』を作りました。
・・・と、その前に。

近くの公園へ、落ち葉を拾いに行きました。
赤や黄色の葉っぱを見つけるたびに、
「あったよー!!」と保育士のところまで駆けつけ
見せてくれるのでした(笑)。

拾った落ち葉はフクロウのふわふわな羽に…。
表情豊かなフクロウたちが、
お部屋でみんなを見守っていますよ♡

2021/11/04
『あーそーぼ♡』     くるみぐみ

11月になりました。
ひまわりさんと過ごす時間では、お店屋さんごっこ、病院ごっこなどの
遊び方を優しく教えてもらっています。
新しい世界にワクワクが抑えきれず、刺激もたくさん☆

あそび終えると、みんな笑顔でお部屋へと向かうのでした。
『また遊ぼうねー!!』と・・・(笑)。
 

2021/11/04
あき、み~つけた!  その2   つぼみぐみ

2021/11/04
あき、み~つけた!  その1   つぼみぐみ

公園の原っぱには、たくさんの落ち葉。
子どもたちの遊び道具に早変わりです♪
「それ~っ!」と空に向かって投げてみたり、
カサカサと落ち葉を踏み鳴らしたりして楽しんでいますよ!

ミニ園庭ではダンゴムシ探し。
夏にはたくさんいたダンゴムシも冬支度・・・?
すみっこに隠れているのを発見し、
捕獲作戦開始!です(笑)。

2021/11/04
ももちゃんのお出かけ・・・♪

2021/11/04
もも組のお部屋をのぞいてみたら・・・♪

絵本が大好きなももちゃん。
小さいチームのお友だちも、真剣に見ています!
体を動かすことも大好きで、
ホールや公園で遊ぶことが今のお楽しみになっています!
大きいチームのお友だちは、手をつないでお散歩できるようにもなりました♪

2021/11/04
上手にできたよ!   くるみぐみ

今月の制作は『柿』
水性ペンで色を塗り、湿らせたスポンジでぼかしていきます。
夏から秋へと変化する葉っぱを、上手に表現していましたよ!

2021/10/19
『ひまわりまつり♪』 ~その3~    ひまわりぐみ

2021/10/19
『ひまわりまつり♪』 ~その2~    ひまわりぐみ

2021/10/19
『ひまわりまつり♪』 ~その1~    ひまわりぐみ

10月18日(月) みんながずーっと楽しみにしていた“ひまわりまつり”の日!!
夏の暑い時期からひまわりさんみんなで準備を進めてきましたが、
蔓延防止措置などで延期・・・
やっと実施することができました!
この日をずっと待ちわびていたひまわりさん、朝から少しずつお部屋の中が変わっていく様子に、
ドキドキワクワクが抑えきれなくなっていましたよ(笑)。
「入らっしゃいませ~!!」「これくださーい!!」
保育士がそばにいなくても、子ども同士で上手にやり取りを楽しんでいました。
盛りだくさんの催しに、
『またやりたーい!!』とひまわりさんです(笑)。

2021/10/19
Page  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48
このページのトップへ