アルバム

体操教室     ひまわりぐみ(きいろ)   

憧れていた体操教室。
きいろさんに進級した今年から、いよいよスタートです!!

嬉しくて嬉しくてちょっぴり“おふざけモード”になりそうな気配…。
でも、講師の先生のお話を聞いて、しっかり体を動かすことができていましたよ。
それぞれの目標に向かって、楽しく取り組んでいけそうです☆


※5月の体操教室は、緊急事態宣言中により、中止させて頂いています。

2021/05/18
「なにしてあそぼ?」     つぼみぐみ

お外が大好きなつぼみちゃんのお友達。
お部屋でも充実した時間を過ごせるように、
みんなの好きな遊びを研究中。
大きいチームのお友達は、指先を器用に使って遊ぶことに
興味を持ち始めているようです。
そんな大きいチームのお友達の様子には、
「なになに~?」と興味津々の小さいチームのお友達です(笑)。

2021/05/17
今月は・・・     くるみぐみ

♪たけのこ たけのこ ニョッキッキ!
「たけのこ」の制作です。
絵の具で色付け、のりで貼り付けました。
のりの扱い方も、少し慣れてきたようです。
とても慎重なところは変わりませんが・・・(笑)。

2021/05/17
おたのしみ2♡  ももぐみ

朝の会をしています♪
大きい子はお名前を呼ばれて「はーい!」
まだまだ、その日のご機嫌次第なのですが・・・(笑)。

2021/04/30
おたのしみ♡  ももぐみ

新しい環境にも慣れてきた今日この頃…。
小さいお友達は体をいっぱい使って
「ねむたいの―!」「おなかすいたの―!」と知らせています。
大きいおともだちは行動範囲が少しずつ広がって、
「あっちへいく―!」「こっちにいく―!」と。
でも、ちょっぴり人見知り…。
見慣れない大人を見つけると、慌ててUターンです(笑)。

2021/04/30
お日さま大好き♡  (つぼみぐみ)

みんなで公園を散策です。
靴を履いてトコトコトコトコ。
大人が手を引いてトコトコトコトコ。
休憩はお友達と一緒♪
お日さまの暖かさと、風の心地よさを感じて自然と笑顔がこぼれます。

2021/04/30
こいのぼり  (くるみぐみ)

4月27日  こいのぼり制作
こいのぼりの模様(うろこ)は、白の絵の具でフィンガーペイント☆
最初はおっかなびっくり指先にちょこんと絵の具をつけていましたが、
慣れてくると全部の指に絵の具をつけて描いています。
でもやっぱり絵の具の感触がいや~!と、早々に切り上げる子もいましたよ(笑)。
目のシールも貼りました。
個性豊かな12匹のこいのぼり、完成~♫
 

2021/04/30
ミニミニタイム  (ひまわりぐみ)

朝の会を終えると、ミニミニタイムの時間。
運動あそび(鉄棒,縄跳び,マット運動,跳び箱…)
音楽(メロディオン,和太鼓,打楽器…)
ワーク(ひらがな,文字あそび,数あそび,点つなぎ…)
リズムあそびなどを年齢ごとに行います♪
30分ほどの活動ですが、逆上がりができるようになったり、
メロディオンで色々な曲を演奏できるようになったり…。

得意、不得意はありますが、小さな「できた!」が積み重なることで
自信を持って次へとチャレンジしていますよ!!

2021/04/30
『あ~そ~ぼ!!』    くるみ組

机上遊びにおままごと、ブロックに絵本。
好きな遊びをそれぞれが選んで楽しんでいます。
(お、あっちで楽しそうなことしているな~)
「い~れ~て~?」と仲間入りしていますよ(笑)。

お友達と遊びを展開する場面は、あちらこちらで見られています♪

大好きな外遊びも、大好きな給食も満喫していま~す(笑)。

2021/04/21
♪今月の作品(4月)     ひまわりぐみ

今月のテーマは『春』、折り紙を使った制作です。
あおさんは「ハチ」、きいろさんは「ヒヨコ」、ピンクさんは「ちょうちょ」。
春の香りがしてきそうですよ♡

2021/04/20
Page  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47
このページのトップへ