アルバム

新年度保育、スタート☆

「おはよ~う!!」と目をキラキラさせて登園してきた幼児さんのお友だち。
進級したことが何より嬉しく、誇らしく、どの子も背筋がピーンとしています(笑)
 
一方、乳児さんのクラスでは、新しく仲間入りしたお友だちの元気な泣き声が聞こえてきますが、
先輩のお友だちが時折顔を覗き込み、心配そうに見守っていましたよ。
 
一人一人のペースで、ゆっくり少しずつ慣れていけたらと思っていますよ!
今年度もどうぞよろしくお願いします!!
 
次回、各クラスのお部屋の様子を、紹介させて頂きます。お楽しみに~☆
 

2018/04/02
卒園式

3月24日、春の暖かい日差しに包まれ、卒園式が行われました。
 
卒園児11名は、自信を胸に卒園証書を受け取ることができましたよ。

長い子では6年間という時間を過ごしてきた保育園での思い出をいっぱいにして、新しい世界へと踏み出す子ども達。

最後まで頑張る力・友だちを大切に思う力・自分で考え挑戦する力、たくさんの力を家族や職員、周りの仲間に見守られ子どもたち自身が育て、大きくしてきました。
これからも、その力で心も身体も強く大きく成長してくれることを、職員一同願っています。
 
『頑張れ!一年生!!』
 
 
今日で、今年度も終了となりますが、4月からも元気いっぱいの子ども達と一緒に実り多い一年間となるよう頑張っていきたいと思います!
 
保護者の皆様、地域の皆様、たくさんのご協力とご理解をありがとうございました。                      
                                                                                               職員一同
 
 
 

2018/03/31
鬼がやってきた!! ……つぼみ組0才児の巻♫

おそろいの衣装を身につけ、ハイポーズ☆
これから始まるドキドキの出来事には、誰も気がつくはずは無く・・・。
 
 
『鬼はそと~!福はうち~!!』と、はりきって豆まきの練習です。
赤ちゃんチームのお友だちも、大きな目をキョロキョロさせて見守っていました。
 
そこへやって来てしまった…赤い…ひと!?
      豆などまいている場合ではありません。
 
「あなたは、だれーーーっ!!」「なにをしに、きたのーーーっ!!」
みんなの心の声が聴こえてきましたよ(笑)
 
これからも元気いっぱい過ごせますように☆彡

2018/02/10
鬼がやってきた!! ……つぼみ組1才児の巻♫

鬼のお面作りを楽しんだのも束の間…。
(こども)鬼がやってきた時の対処法を先生に聞かされたけど、鬼の姿を見たらそれどころじゃないよ!!
  「おにはそと~!」「おにはそと~!」 全然逃げないじゃないかーっ!!
 
最後はみんなでやっつけたけど、来年もまたくるのかな~

2018/02/08
明けましておめでとうございます!!

    新しい年を迎えました。
今年も元気な子どもたちの声やたくさんの笑顔が見られることを、職員一同楽しみにしています。
どうぞよろしくお願いします。

2018/01/05
良いお年を・・・

月日が経つのは早いもので、もうすぐ大みそかです。
今日は保育園も最終日。
それぞれのお部屋では、新しい年を迎える準備をしていました。
春を迎えた頃とは、全く違う表情の子ども達がそこにはいます。
嬉しいものですね♪
 
年が明けると、進級・就学に向けての活動が始まりますが、これまでの積み重ねを大切にしながら、個々のペースに合わせて無理なく進めていきたいと思いますよ。
 
今年一年間、たくさんのご協力とご理解をありがとうございました。
また、来年も実りある一年となるように頑張っていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
良いお年をお過ごしください。

2017/12/28
どうぞよろしくお願いいたします!!

2017/12/28
また来年も・・・

2017/12/28
ありがとうございました!!

2017/12/28
今年も一年間・・・

2017/12/28
Page  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47
このページのトップへ