アルバム

来年もまたよろしくお願いします!

2019/12/28
たくさんお世話になりました!

2019/12/28
今年も実り多い一年でした!  

あっという間の一年です。
師走を迎え、クリスマス会・おもちつきが一年の締めくくり。
例年よりも雪が少なくみんなの大好きな雪遊びは満喫できていませんが、
年明けにはもっともっと楽しめるかな~♪

2019/12/28
ステキでしょ♡ 0才ちゃん大きいチーム

お話を上手に座って聞けるようになりました!
お返事はもちろん、おしゃべりもまかせて(^^)v

小麦粉粘土にひも通し、
グルグルお絵描きも楽しんでいますよ♪


これからは雪遊びです!!
トコトコとバランスをとりながら
嬉しそうに歩いています。

次回は雪の中の可愛い様子をお伝えしますね!

2019/12/10
ステキでしょ♡ 0才ちゃん小さいチーム

最近は、大きいチームのお友だちと一緒に
《朝の会!?》に参加しています♪

体いっぱいリズムをとりながら歌をうたったり、
名前を呼ばれて元気にお返事をしたり...。
「なにか楽しいことが始まるぞ!!」と興味津々なのですよ(*^-^*)

2019/12/10
楽しい雪遊び♪   つぼみ組1才ちゃん

雪遊びが本格的に始まり、
先生の「お外へ行きますよ~」の声にすぐに準備にとりかかる
1才ちゃんのお友だち(笑)
ジャンバーを着たり手袋を履いたりする時はまだまだお手伝いが必要ですが、
出来るところは《やってみる!》と進んでチャレンジしていますよ!

お外では寒さも気にせず雪の中を元気に走ったり転がったり・・・。
まるで可愛い子犬のようです♡
これからどんどん寒い冬へと向かっていきますが、
子供たちの顔はみ~んな《今日も遊ぶぞー!!》なのですよ(笑)

2019/12/10
♪やめられないとまらない~ふりかけ作り♡  くるみちゃん

とっても簡単に作れる《ふりかけ作り》に挑戦!
材料を袋に入れてもみもみ・・・細かくしていくと出来上がり♫

自分でご飯にかけて食べたのですが、
そのかけ方が三者三様でおもしろい!!
こぼれないようにこぼれないようにそーっとかける子。
大胆に袋を逆さまにして全部かける子。
「おかわりする」と言って上手に半分残す子。

もちろん大好評でした♡

2019/12/05
クッキーづくり♡   ひまわり組

栄養士の先生と《カボチャのクッキー》づくりをしました。
みんなで一緒に、カボチャのことやクッキーづくりについてを
クイズ形式でお勉強。
「へぇ~、そうなんだね~。」とお友だちと感心し合っている姿が、
なんとも可愛かったです!

クッキーづくりは大盛り上がり♪
それぞれが好きな形に変身させていましたよ。
大きさや形、厚さも色々で個性豊かなクッキーが完成していましたが、
食べたみんなの感想は一緒!
「おいしいーーーーーっ!!」でした(笑)

2019/12/05
良いお年を・・・

月日が経つのは早いもので、もうすぐ大みそかです。
今日は保育園も最終日。
それぞれのお部屋では、新しい年を迎える準備をしていました。
春を迎えた頃とは、全く違う表情の子ども達がそこにはいます。
嬉しいものですね♪
 
年が明けると、進級・就学に向けての活動が始まりますが、これまでの積み重ねを大切にしながら、個々のペースに合わせて無理なく進めていきたいと思いますよ。
 
今年一年間、たくさんのご協力とご理解をありがとうございました。
また、来年も実りある一年となるように頑張っていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
良いお年をお過ごしください。

2017/12/28
どうぞよろしくお願いいたします!!

2017/12/28
Page  1  2
このページのトップへ