アルバム

また来年も・・・

2017/12/28
ありがとうございました!!

2017/12/28
今年も一年間・・・

2017/12/28
年内最終日

今年最後の日。
皆でお部屋の大掃除をしました。
床を雑巾掛けしたり、ロッカーの中を拭いたり・・・1年の汚れを落として、お部屋はピカピカになりました。

2016/12/28
お餅つき

ホールに臼と杵が用意され、餅つきの由来や鏡餅についてのお話を聞いて餅つきが始まりました。
杵は、とても重く、お餅をつくのは大変でした。保育園の臼と杵は、とても古く、皆のお爺ちゃんよりも年上なんですって。
自分達でついたお餅は鏡餅にして持って帰り、飾ります。
新しい年、皆に沢山の幸せがやってきますように・・・

2016/12/28
クリスマス会

12月22日(木)はクリスマス会。
「サンタさん、来るかなあ?」とソワソワ、ドキドキの子ども達。
ホールに全クラスが集まり、会のスタートです。
年長さんはハンドベル、年中さんは劇を、年少さんは合奏、2才ちゃんは歌を発表しましたよ。
会の途中にはサンタさんも登場!!
ステキなプレゼントをもらいました。

2016/12/26
本町小との交流

12月15日(木) 本町小学校へお邪魔してきました。
5年生のお兄さん・お姉さんが用意してくれたフリースローや人魚釣り、的あて等のコーナーで沢山遊んできました。
ペンギンに変装して、ペンギン競争にもチャレンジ。
ステージでの楽しい出し物も見せてもらいましたよ。
来年入学するお友達は「またねー。」と声を掛けてもらい、小学校入学が楽しみとなる時間を過ごすことができました。

2016/12/15
冬の交通安全教室

12月13日(水) 東区交通安全運動推進委員会の方が来て、冬の交通安全教室を開いてくれました。
雪が降ると道路に雪山ができて、そこで遊んではいけない事、「止まる・見る・聞く・待つ」が大切だという事、楽しいお話で教えてくれました。
最後は、皆で安全体操もしましたよ。

2016/12/13
東光小との交流

12月7日(水) 年長さんが東光小学校にお邪魔してきました。
広い体育館に、3年生が迷路や的あて等の沢山のゲームコーナーを開店。
年長さんは、ちょっぴりドキドキしながら、もらったスタンプカードを持って、ゲームコーナーへ。
1時間程でしたが、とても楽しい時間を過ごしました。

2016/12/13
Page  1  2
このページのトップへ