アルバム

ひな祭り製作(つくし組1歳)

玄関のひな人形を嬉しそうに見ているつくし組のお友だち。
お部屋にもお雛様の製作をして飾りましたよ。
顔のシール貼りがとっても上手になり、かわいい仕上がりにとっても満足そう!
お着物のシール貼りも並べて貼ったり、楽しみながら作っていましたよ。

2023/02/28
進級に向けて(つくし組0歳)

進級に向けて朝の会を始めていますよ。
絵本が大好きなので、自分で椅子を持って来てやるきまんまんです。
雪遊びの身支度も自分でしようと一生懸命がんばっています!!

2023/02/28
卒園に向けて(ぽぷら組)

大好きな青さんが卒園するので、黄色さんぴんくさん、そしてどんぐり組さんも一緒に、心を込めて青さんに送る歌の練習をしています。みんなで歌の練習をした後には、個人的に青さんへ贈る言葉の練習をしているお友だちもいましたよ。みんなの気持ちが届きますように。

2023/02/28
たくましく!雪遊び!(どんぐり組)

駐車場の裏には雄大な雪遊びスペースがあり、大きな雪山の山脈を渡り歩いたり、米ぞり滑りをしたり、お家ごっこをしたりと、毎日存分に雪遊びを楽しんでいます。雪の上を歩くことにも慣れてきたようで、雪山を登る足元にも日に日に力強さが感じられますよ!!

2023/02/28
鬼は外!!福は内!!(きいろさん・あおさん)

きいろさんとあおさんは一緒にホールで節分の会に参加しました。
冬の次は何の季節かな?の質問にも「春!」と答えたり、節分のお話にも興味を持って参加していましたよ。
鬼が来ても元気な声で「鬼は外!!福は内!!」ができていて、さすがお兄さんお姉さんです。
あおさんは鬼さんとの触れ合いも余裕の表情で楽しんでいましたよ。
みんなが1年元気に過ごせますように。

2023/02/03
鬼は外!!福は内!!(どんぐり組・ぴんくさん)

どんぐりさんは、ぽぷらさんと一緒にホールで節分の会に参加しましたよ。
元気にまめまきのお歌を歌って、とっても楽しそうなどんぐりさんと、ぴんくさん。
実際に鬼が来ると、怖かったお友だちもいましたが、「鬼は外!福は内!」で豆まきをして鬼を退治しましたよ。
その後、鬼さんがみんなと遊びたかった・・・と戻ってきたので、写真撮影もしたのでした~☆

2023/02/03
鬼は外!!福は内!!(つくし組)

今日は節分でした。
お面をかぶり、やる気満々の1歳チーム。
実際に鬼がお部屋に来ると、怖かったけれど、勇気を出して、新聞紙の豆を投げていましたよ。
0歳チームのお友だちは先生の後ろに隠れたり、抱っこで守ってもらいました。
つくし組のお部屋にも福の神様が来ますように☆
 

2023/02/03
節分製作(つくし組0歳)

始めてクレヨンを握り、なぐり書きをしてみました。
月齢の小さい子どもたちはマジックをにぎにぎしましたよ。
制作は鬼さんの髪の毛になりました。
お面をかぶりしましまパンツをはいて記念撮影(前撮り)です。にこにこかわいい笑顔。
・・本番はどうなることやら・・

2023/02/02
節分の準備は万端!!(つくし組1歳)

お化けや鬼に興味のあるつくし組の1歳チーム。
「鬼は外!!福は内!!」 と豆まきに向けて日々自主練しているお友だちもいますよ。
なんだか楽しみにしているのですが、鬼さんが来ても本当に大丈夫かな? ?
お面を作ると、かぶれることが嬉しくてうきうきで付けて遊んだり、新聞紙を丸めて鬼に投げる豆の代わりのボール作りもして、準備は万端です!!

2023/02/02
雪中運動会

自分たちでドライフラワーや色水を入れ、氷玉の宝を作り準備してきました。作った次の日から「今日宝さがしやるんでしょ」と待ちきれない様子の子供たちでしたよ。当日は虹チーム・星チームに分かれて対抗戦です。そり競争では、乗せてるお友達が落ちてしまったり、折り返しのコーンを間違え大きく回っていたりもして、見ている子供たちも大きな声で声援を送っていましたよ。宝探しではメインのヤクルトが中々見つからないハプニングもありましたが、無事みんなで乾杯することが出来ました。大事に大事にちょびちょび飲んでいる姿もかわいかったです。

2023/01/31
Page  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46
カテゴリー一覧

2021年4月

2022年4月

2022年5月

2022年6月

2022年7月

2022年8月

2022年10月

2022年9月

2022年10月

2022年11月

2022年11月

2022年12月

2023年1月

2022年2月

2022年1月

2022年1月

2021年5月

2021年5月

2021年6月

2021年7月

2021年8月

2021年9月

2021年9月

2021年10月

2021年10月

2021年11月

2021年12月

2022年1月

2023年2月

2023年1月

2024年4月

2024年5月

2024年6月

2024年7月

2024年8月

2024年9月

2024年10月

2024年11月

2024年12月

2025年1月

2025年2月

2025年3月

2024年3月

2024年2月

2024年1月

2023年2月

2023年2月

2023年3月

2023年4月

2023年5月

2023年6月

2023年7月

2023年8月

2023年9月

2023年10月

2023年11月

2023年12月

2025年4月

2018年11月

2017年10月

2017年11月

2017年12月

2018年1月

2018年2月

2018年3月

2018年7月

2018年5月

2018年6月

2018年8月

2018年10月

2018年9月

2017年9月

2017年8月

2016年8月

2016年9月

2016年10月

2016年11月

2016年12月

2017年1月

2017年2月

2017年3月

2017年4月

2017年5月

2017年6月

2017年7月

2018年4月

2018年12月

2019年1月

2020年4月

2020年5月

2020年5月

2020年8月

2020年8月

2020年9月

2020 年10月

2020年11月

2020年12月

2021年1月

2021年2月

2021年2月

2020年3月

2020年2月

2020年1月

2019年4月

2019年4月

2019年5月

2019年6月

2019年6月

2019年7月

2019年8月

2019年9月

2019年10月

2019年11月

2019年12月

2021年3月

このページのトップへ