アルバム

節分製作(つくし組0歳)

始めてクレヨンを握り、なぐり書きをしてみました。
月齢の小さい子どもたちはマジックをにぎにぎしましたよ。
制作は鬼さんの髪の毛になりました。
お面をかぶりしましまパンツをはいて記念撮影(前撮り)です。にこにこかわいい笑顔。
・・本番はどうなることやら・・

2023/02/02
節分の準備は万端!!(つくし組1歳)

お化けや鬼に興味のあるつくし組の1歳チーム。
「鬼は外!!福は内!!」 と豆まきに向けて日々自主練しているお友だちもいますよ。
なんだか楽しみにしているのですが、鬼さんが来ても本当に大丈夫かな? ?
お面を作ると、かぶれることが嬉しくてうきうきで付けて遊んだり、新聞紙を丸めて鬼に投げる豆の代わりのボール作りもして、準備は万端です!!

2023/02/02
友だちと遊ぶことが上手になってきました。(どんぐり組)

春には幼児クラスに進級するどんぐりさん。4月に一度に環境が変わって戸惑うことがないように、一足先にぽぷら組へお引越しをしました。
ぽぷら組での生活にも少しずつ慣れてきたようで、最近ではお友だち同士で遊びを展開させたり、やりとりを楽しむことができるようになってきています。カードゲームではじゃんけんをして順番を決めていますよ。

2023/01/31
Page  1
カテゴリー一覧

2021年4月

2022年4月

2022年5月

2022年6月

2022年7月

2022年8月

2022年10月

2022年9月

2022年10月

2022年11月

2022年11月

2022年12月

2023年1月

2022年2月

2022年1月

2022年1月

2021年5月

2021年5月

2021年6月

2021年7月

2021年8月

2021年9月

2021年9月

2021年10月

2021年10月

2021年11月

2021年12月

2022年1月

2023年2月

2023年1月

2024年4月

2024年5月

2024年6月

2024年7月

2024年8月

2024年9月

2024年10月

2024年11月

2024年12月

2025年1月

2025年2月

2025年3月

2024年3月

2024年2月

2024年1月

2023年2月

2023年2月

2023年3月

2023年4月

2023年5月

2023年6月

2023年7月

2023年8月

2023年9月

2023年10月

2023年11月

2023年12月

2025年4月

2018年11月

2017年10月

2017年11月

2017年12月

2018年1月

2018年2月

2018年3月

2018年7月

2018年5月

2018年6月

2018年8月

2018年10月

2018年9月

2017年9月

2017年8月

2016年8月

2016年9月

2016年10月

2016年11月

2016年12月

2017年1月

2017年2月

2017年3月

2017年4月

2017年5月

2017年6月

2017年7月

2018年4月

2018年12月

2019年1月

2020年4月

2020年5月

2020年5月

2020年8月

2020年8月

2020年9月

2020 年10月

2020年11月

2020年12月

2021年1月

2021年2月

2021年2月

2020年3月

2020年2月

2020年1月

2019年4月

2019年4月

2019年5月

2019年6月

2019年6月

2019年7月

2019年8月

2019年9月

2019年10月

2019年11月

2019年12月

2021年3月

このページのトップへ