アルバム

水遊び④(ぽぷら組)

今年は新しい水遊びアイテムも増え、原っぱの広い場所で泥んこ遊びを楽しんでいるぽぷらさんです。
水を入れるタンクの前は長蛇の列になる事がありますよ。初めは透明な水の色が変わっていく様子を容器に入れ見せ合っていた子供たちですが、水たまりができてくるとジャンプしてみたり、段々と大きくなってくると座り込んで…いえ寝転んで「お風呂みたい!」と大胆に泥の感触を楽しむようになっていきました。(笑)
いろんな感触を感じて短い夏の遊びを楽しんでいきたいですね。

2023/07/23
水遊び③(どんぐり組)

水遊びをすると分かると率先して排泄に向かい準備を頑張っている子供たちです。(笑)
水風船に触れその感触を楽しんで握ったり割ってみたり「ヨーグルトアイスだよ」とご馳走してくれてもいます。シャワーの感触を楽しんで、お友達にもかけてみたり、魚さんのお家はどれがいいかなといろんな容器に入れては水の容量を考え研究したりと、それぞれに遊びを楽しんでいます。

2023/07/23
水遊び②(つくし組0歳)

初めての水遊びで涙の出る子もいるかな?という心配はいらないくらい水遊びを楽しんでいる子供たちです。月齢の大きい子は1歳児さんの遊んでいるタライの中の水にも手を伸ばしていますよ。流れる水・跳ねる水・揺らぐ水と、色々な感触を楽しんでいます。

2023/07/23
水遊び①(つくし組1歳)

暑い日が続くようになりつくしさんも水遊びで涼んでいます。じょうろから出てくる水に「わ~!」「もう一回」と繰り返し楽しんでいます。保育士がホースで水を足していると、近くに来て勢いのある水に触れたりと全身で楽しんでいます。

2023/07/23
あおさん水族館(ぽぷら組5歳)

先月、年長さんのお楽しみ会としておたる水族館へお出かけした子供たちです。とても楽しかったようで帰ってきてからもお話が止まりませんでした。
あるとき男の子の「水族館つくろう」の声で盛り上がり、本を見ながらラキュウで海の生き物たちを作りはじめました。「水槽どうする?」「段ボールで作ろう!」「看板つけようよ」「画用紙ちょうだい」と、どんどん話が進んでいきました。いざ生き物たちを置いただけ・貼っただけじゃ何か変…と感じたようです。「ストローある?」ラキュウにつなげて自分たちで動かし泳いでいるように見せることを思いつきましたよ。
お友達に前に座ってもらい魚たちの動きを確認して予行練習です。お昼寝から起きてきたお友達に、あおさん水族館を披露していました。見ている子から「泳いでる~」と声もあがり大成功でした。

2023/07/06
Page  1
このページのトップへ