アルバム

秋のお散歩(つくし組1歳)

紅葉の時期に小学校までお散歩に行って来ました。
ちょうど、紅葉やイチョウが鮮やかに色付き、子どもたちも目を輝かせていました。
きれいな落ち葉をみつけると、嬉しそうに見せに来たり、体をいっぱいに使って落ち葉を投げ、ひらひらと舞わせる姿もとってもかわいかったですよ!!

2022/11/30
落ち葉遊び(どんぐり組)

お散歩に行くと、たくさんの落ち葉が落ちていて、保育士が落ち葉に穴をあけて顔の様にすると、それを持って「おばけだぞ~)と鬼ごっこが始まっています。
きれいな落ち葉を持ち帰り、押し葉にして、後日ハリネズミの製作をしましたよ。
押し葉はパリパリとしていて割れやすいので、優しく触ることがお約束!
のりを付けて「ぺったん!」と製作を楽しみました。

2022/11/30
秋の自然を楽しんでます。(ぽぷら組)

モエレ沼公園に続く水郷北大橋の反対側の道のりには、松ぼっくりの木が沢山あり遊び場の一つです。秋には落ち葉が沢山あり、一か所に集めて落ち葉のお布団を作って遊んでいます。木の根元ではお家に見立て、ごっご遊びが始まったりもしています。今はあまり見かけない木登りにも挑戦です。登れた子が一人出ると、僕も!私も!と長蛇の列ができていましたよ。秋の自然をたっぷり楽しんでいます。
 

2022/11/16
おだんごみつけたよ(つくし組1歳)

土手にお散歩に行くと、プラタナスの木が剪定され、木の実がたくさん落ちていました。
「お団子!!」といいながら、大喜びで拾ってた子どもたち。
大事に持ち帰り、園庭でもおままごとで遊んでいますよ。
もうないかなという程夢中で拾いましたが、土手に行くたびにちゃんとまたみつけて、持って帰ってきています。

2022/11/02
おままごと・トンネル(つくし組0歳)

スプーンを使って自分で食べることに挑戦している大きいチームのお友だち。
お部屋におままごとコーナーを作ると、自分で口に運ぶより、くまさんのお口に食べさせてくれていますよ。
ミルクも飲ませてくれて、ベットに寝かせてトントンもしてくれるお母さんなのです。
トンネルを出すとずりばいで上手にくぐり、にっこりの小さいチームさん。
ついこの間寝返りをしたと思ったら・・・毎日の成長に驚かされていますよ。
 

2022/11/02
フウセンカズラ(どんぐり組)

春に植えたフウセンカズラの種がぐんぐんと芽を出し、緑色の風船のような実がたくさん実りました。
ぷっくりと膨らんだフウセンカズラの実が茶色く熟してくると、黒いハートの種が採れるのですが、待ちきれずに採ってしまうこともしばしば。
それでもたくさんの種が採れましたよ!!

2022/11/02
発表会頑張りました!(ぽぷら組)

今年も学年別での開催となりました。お家の人に見てもらえる事が嬉しくて、「あと〇回寝たら発表会!」と指折り数えていた年長さんです。「今日は何やるの?」と日々の練習も楽しんでいる子も多かったです。前日まで跳び箱を何段に挑戦するか悩んで練習している子もいましたよ。舞台では少し緊張した表情を見せながらも、すべてが終わり裏に帰ってくると「あー楽しかった」と言っている子もいました。頑張った姿をお家の方にもたくさん褒めてもらい、またひとつ大きな自信をつけた子供たちです。沢山の応援・ご協力ありがとうございました。

2022/10/31
秋のお散歩(どんぐり組)

お散歩が上手になってきて、体力がついてきたどんぐりさん。最近は散歩の距離を伸ばしてモエレ沼公園の入り口までお散歩にでかけています。橋を渡る時はちょっぴり冒険気分で、渡り切った後は達成感の表情を見せていますよ。木の実を拾ったり、木の陰に隠れてかくれんぼをして遊んだ後は、300メートルくらいある距離をマラソンして帰ってくるのが恒例となっています。

2022/10/05
トンボをみつけたよ!!(つくし組0歳)

お散歩に出かけると、お友だちの帽子にトンボがとまり、みごと捕まえることに成功!!
小さな指でつんつんしたり、じっとみつめてトンボの観察をしましたよ。
お散歩では、芝の上にシートを引いてのびのび日向ぼっこも気持ちよさそうです。

2022/10/03
野菜の収穫(つくし組)

畑に行くとまだまだ2種類のピーマンがなっていたのでみんなで収穫しました。
いちごをみつけたお友だちもいましたよ。
野菜が苦手な子も収穫は別で、積極的にほしいピーマンを自分で選んでいました!!

2022/10/01
Page  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46
カテゴリー一覧

2021年4月

2022年4月

2022年5月

2022年6月

2022年7月

2022年8月

2022年10月

2022年9月

2022年10月

2022年11月

2022年11月

2022年12月

2023年1月

2022年2月

2022年1月

2022年1月

2021年5月

2021年5月

2021年6月

2021年7月

2021年8月

2021年9月

2021年9月

2021年10月

2021年10月

2021年11月

2021年12月

2022年1月

2023年2月

2023年1月

2024年4月

2024年5月

2024年6月

2024年7月

2024年8月

2024年9月

2024年10月

2024年11月

2024年12月

2025年1月

2025年2月

2025年3月

2024年3月

2024年2月

2024年1月

2023年2月

2023年2月

2023年3月

2023年4月

2023年5月

2023年6月

2023年7月

2023年8月

2023年9月

2023年10月

2023年11月

2023年12月

2025年4月

2018年11月

2017年10月

2017年11月

2017年12月

2018年1月

2018年2月

2018年3月

2018年7月

2018年5月

2018年6月

2018年8月

2018年10月

2018年9月

2017年9月

2017年8月

2016年8月

2016年9月

2016年10月

2016年11月

2016年12月

2017年1月

2017年2月

2017年3月

2017年4月

2017年5月

2017年6月

2017年7月

2018年4月

2018年12月

2019年1月

2020年4月

2020年5月

2020年5月

2020年8月

2020年8月

2020年9月

2020 年10月

2020年11月

2020年12月

2021年1月

2021年2月

2021年2月

2020年3月

2020年2月

2020年1月

2019年4月

2019年4月

2019年5月

2019年6月

2019年6月

2019年7月

2019年8月

2019年9月

2019年10月

2019年11月

2019年12月

2021年3月

このページのトップへ