初!お弁当の日(どんぐり組) | ||
---|---|---|
今年度初めてのお弁当の日は朝からウキウキです。観音様のところで遊んで、「帰ってお弁当だべようか」の声に大喜びです!お弁当袋を開ける目も真剣です。取り出すとあちこちから「みてー」の声が上がっています。いただきますの声の前に食べ始める子もいましたよ。大きな口でぺろりと食べていました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2023/05/26 |
今日はどこ行くの(つくし組1歳) | ||
---|---|---|
お外遊びが大好きな子供たちです。「お散歩行こうね。」と声をかけると、準備も自分で頑張る姿が見られていますよ。お友達の帽子や靴下を覚えて持っていってあげる姿もあります。お散歩では松ぼっくりが沢山落ちている水郷北大橋の方まで交代で歩きながら遊びに行くこともありました。松ぼっくりや虫を見つけて見せに来てくれていますよ。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2023/05/26 |
お外は気持ちいいね(つくし組0歳) | ||
---|---|---|
保育園での生活にも少しずつ慣れ、春の暖かい陽気に心地よさを感じながら、ベランダで外気浴をしたり、園庭や周辺のお散歩も楽しんでいます!ベビーカーの揺れに気持ちよくウトウトしたり、掴まり立ちが出来る子は、散歩車に乗りしっかり立ち、通りすぎるバスやトラックに笑顔で手を振り、楽しんでいますよ! |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2023/05/26 |
こいのぼり(どんぐり組) | ||
---|---|---|
2歳児さんはトイレットペーパーの芯でスタンプを押し鱗を作りました。一つ一つ丁寧に場所を考えながら押していく子、色がつくのが楽しくて塗り絵のように色を広げていく子とそれぞれの楽しみ方が見られていましたよ。目のシールを貼るときもスタンプの丸の中に納まるように貼る子もいて出来上がると「見て!見て!」嬉しそうに声を上げていました。 |
||
![]() |
![]() | |
2023/05/02 |
Page
1